半導体材料ガス検知器/オゾンガス検知器 / XPS-7
対象ガス:O3(オゾン) フルスケール:1ppm 警報設定値:0.05 - 0.1ppm
- 吸引式
概要 :半導体材料ガス検知器/オゾンガス検知器 / XPS-7の製品概要
半導体材料ガス検知器/オゾンガス検知器 XPS-7は、ロガー機能付でPCでのデータ管理が可能!
警報機能・自動吸引式・デジタル表示!
※ キューブレンタルではセンサユニット(XDS-7OZ)オゾンのみの取り扱っております。
※ データロギングにはオプションのログデータ収集セットが必要です。
警報機能・自動吸引式・デジタル表示!
※ キューブレンタルではセンサユニット(XDS-7OZ)オゾンのみの取り扱っております。
※ データロギングにはオプションのログデータ収集セットが必要です。
特長

- 重さわずか1.3kgの小型・軽量タイプ。ショルダーベルトで両手作業も可能。
- ガス濃度の変化により、警報音(断続音)のスピードが徐々に変化し高濃度になると連続音でお知らせするのでガス漏れ箇所の特定が容易。
- ガス種・フルスケール・警報ポイントの設定は自動設定。
用途
半導体工場等毒性ガスを使用する現場で、ガス漏洩検査や濃度測定に。
注意点
オプションのログデータ収集キットで、10秒間隔でのロギングが可能です。
※本体にはロギング機能がついておりません。ご注意ください。
仕様
検知対象ガス | オゾン O3 |
---|---|
ガス採気方式 | 自動吸引式 |
検知原理 | 定電位電解式 |
検知範囲 (フルスケール) |
1ppm |
分解能 | フルスケールの100分の1表示 |
指示精度※1 | FS±10%以内 |
警報方式 | ブザー(断続音)、アラームランプ点滅 |
応答時間※2 | 60秒以内 |
使用温度範囲 | 0℃~40℃ |
電源 | 単3形アルカリ乾電池4本 又はAC専用アダプタ |
連続使用時間※3 | アルカリ乾電池使用時:12時間以上(無警報時、20℃の場合) |
外形寸法 | W62×H150×D128mm(突起部を除く) |
重量 | 約1.3kg |
※1 同一測定条件による。
※2 60%応答。
※3 環境条件、使用条件、保存期-間、電池メーカーなどにより異なる場合があります。
構成品
本体、センサユニット(本体に装着済)、導入菅、取扱説明書(XPS-7)、収納ケース、単3電池×4本




機器について、レンタルについてなど、疑問があればお気軽にお問合せください。