pH/ORP計 / D-52S
本体、電極ともに画期的な防水構造を採用したpH計です。
- 本体・電極共に防水構造
- 最大300件自動でデータ保存
概要 :pH/ORP計 / D-52Sの製品概要
pH電極は水深1メートル(30分以内)までの没水測定が可能です。パソコンとの接続で電子記録やプリント出力が可能。
※pH測定は指示値の信頼性を保つ為に、使用開始時には付属のpH標準液で校正を行ってください。
特長
- 本体・電極は画期的な防水構造で、JIS C 0920保護等級7(IEC529:IP67)に準拠。
- プラスチックボディ電極で、河川・水道水・など測定が難しいサンプル測定に最適です。
- 測定したデータはパソコンとの接続により、電子記録が可能。
- 測定したデータを最大300件自動で保存します。
- LCDチェック、電池電圧チェック、温度校正などの自己診断機能を搭載しています。
用途
- 河川、水道水など測定が難しいサンプル測定。
電極
電極名 | プラスティックボディ電極 | ORP防水電極 |
---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
品番 | 9621-10D | 9300-10D |
計量法形式 | S033 | |
使用pH範囲 | 0~14 | |
使用温度範囲 | 0~100℃(没水測定時0~50℃) | 0~60℃ |
液絡部 | セラミック | |
その他 | 温度センサー内臓 |
仕様
計量法型式承認番号 | SS054 | |
---|---|---|
pH | JIS形式 | JIS形式1 |
測定方式 | ガラス電極法 | |
表示範囲 | pH-2.00~+16.00 | |
測定範囲 | pH0.00~14.00 | |
分解能 | 0.01pH | |
計器再現性 | ±0.01pH±1digit | |
温度 | 測定範囲 | 0.0~100.0℃ |
分解能 | 0.1℃ | |
計器再現性 | ±0.1℃±1digit | |
mV(ORP) | 測定範囲 | -1999~+1999mV |
分解能 | 1mV | |
計器再現性 | ±1mV±1digit | |
データ | メモリー数:300、自動データメモリー機能 | |
表示 | カスタムLCD | |
出力 | RS-232C出力、プリンタ出力 | |
使用周囲温度 | 0~45℃ | |
入力CH | 2 | |
電源 | 単3形乾電池(LR6)、ACアダプター | |
シリアルデータ出力 | RS232,99件メモリー呼び出し | |
消費電力 | 約0.03W | |
電池寿命 | 約200時間 | |
防水規格 | JIS C 0920保護等級7(防侵型) | |
寸法 | 80(W)×170(H)×40(D)mm | |
重量 | 約330g(電池含む) |
構成品
本体、pHセンサー(1m)、ORPセンサー(1m)、標準液(pH7)、標準液(pH4)、ACアダプター、通信ケーブル(RS-232C)、温度計、pH電極内部液、収納袋、簡易取説、単3形乾電池×2、収納ケース、取扱説明書




機器について、レンタルについてなど、疑問があればお気軽にお問合せください。