ポータブルPMV計 / AM-101
ISO7730で規定されている温熱環境の指標を計測できます。
- PMV値(平均予測温冷感申告)
- PPD値(予測不満足率)
概要 :ポータブルPMV計 / AM-101の製品概要
AM-101は気温、グローブ温度、気流速度、湿度を測定し、ISO7730で規定されている温熱環境の指標であるPMV値(平均予測温冷感申告)、PPD値(予測不満足率)を算出します。
特長
- ポータブルタイプで持ち運びが容易。
- サンプリング間隔を設定し自動測定。
- 気温、グローブ温度、気流速度、湿度を独立に測定、表示、出力。
- 1,000回分のデータメモリー。
- PMV値、PPD値を測定。
- 専用ソフト(標準構成品)によりグラフィック表示、データメモリーを実現。
用途
- ビルや店舗運営の空調省エネルギー対策。
温熱環境の要素を1台で測定
アメニティ測定器は「暑い」、「寒い」といった温熱環境に対する感覚を、数値化した温熱的快適性の指標の1つであるPMV(平均予測温冷感申告)を簡便に測定・演算・表示するポータブルタイプの計器です。温熱条件(気温・ふく射温度・風速・相対湿度)を測定し、着衣量・運動量を設定することによってPMVを演算・表現します。また温熱条件およびPMVのモニターおよびデータの蓄積が可能です。温熱環境に対する感覚とPMVとの間には次の関係があります。
PPD値は不快感をもつと予測される人々の割合を示します。
PPD(予測不満足率)とPMV(平均予測温冷感申告)には下表の関係があります。
仕様
測定範囲 | 範囲 | 精度 | |
---|---|---|---|
気温 | 0~50.0℃ | ±0.5℃(at15~35℃) | |
グローブ温度 | 0~50.0℃ | ±0.5℃(at15~35℃素温素子精度) | |
平均ふく射温度 | 0~50.0℃ | [ISO7726ANNEX Bより演算] | |
相対湿度 | 0~100%RH | ±3%RH(at20~80%RH) | |
気流速度 | 0~1m/s | ±0.1m/s | |
1~5m/s | ±0.5m/s | ||
PMV値 | -3~+3 | ||
PPD(予想不満率) | 0~100% | ||
時計 | 年月日、時刻 | ||
メモリー | 1組:測定スタート時の日付/時刻 測定インターバル/データNo. 1,000組:気温/相対湿度/グローブ温度/風速 |
||
RS-232Cデータ | 出力:PMV値/気温/相対湿度/平均ふく射温度/グローブ温度/風速/clo値/met値/予測不満足率 入力:リアルタイムデータの要求 |
||
設定項目 | 日時/測定開始時間/測定インターバル/clo値/met値 | ||
電源 | ACアダプター(3V)、単3形アルカリ乾電池×4本 | ||
寸法 | 130(W)×360(H)mm | ||
重量 | 560g |
構成品
本体(単3電池×4)、グローブ温度測定部、風速センサー、ACアダプタ(変換ケーブル(黒))、RS-232ケーブル、USBシリアルケーブル、AM・WBGT計測ソフトウェア、USBシリアルドライバソフト、収納ケース、三脚、取扱説明書、セットアップマニュアル




機器について、レンタルについてなど、疑問があればお気軽にお問合せください。