ハンドヘルド蛍光X線分析計(土壌用Soil) / DELTA PREMIUM
サンプルを切り出すことなく非破壊での検査が可能なことであり、製品の価値を落とすことなく、あらゆる現場での分析が可能。数秒の測定でアルミニウム合金の識別のみでなく定量分析まで可能です。土壌用(Soil)です。
- 土壌用(Soil)
概要 :ハンドヘルド蛍光X線分析計(土壌用Soil) / DELTA PREMIUMの製品概要
環境用途の中でも、金属汚染の土壌解析は、ハンドヘルド蛍光X線分析計が最も使用されているアプリケーションです。分析計を直接そのままの状態の土壌に設置するだけで、簡単に、有害金属のスクリーニングを行います。
特長


分析画面
鉛(Pb)、ヒ素(As)、水銀(Hg)、クロム(Cr)およびその他の有害金属をすばやく、正確に検出し、定量化することができます。DELTAは、どこにでも持ち運びが可能なため、地質調査、特性評価、汚染調査、有害廃棄物スクリーニング、修復モニタリングに必要な測定結果をその場で得ることが可能です。
- 特性評価
- 天災によるがれき移動の調査
- 建築・解体ゴミの分別
- 産業または採掘現場のチェック
- 農地の土壌調査
- 有害廃棄物の金属をスクリーニング
測定可能元素

仕様
重量 | 約1.7kg(バッテリ含む) |
---|---|
X線源 | 最大40kV, 100μA(Auターゲット) |
検出器 | Silicon Drift Detector(25mm2/10mm2)/Si-Pin選択可 |
測定元素 | Ti,V,Cr,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Zn,W,Hf,Ta,Re,Pb,Bi,Zr,Nb,Mo,Ag,Sn,Sb, Mg,Al,Si,P(Alloy Plusのみ分析可能) |
電源 | リチウムイオンバッテリー(4~6時間使用可) |
データ保存 | 100,000データ以上【内蔵 MicroSD 2GB使用】 |
操作 | スクロールタッチパネル式内蔵 PC(WindowsCE 6.0) |
CPU | Arm11プロセッサ(FPU搭載) |
表示 | 自動輝度調整機能付き高画素カラー表示 |
構成品
本体、リチウムイオンバッテリー×2、ドッキングステーション、ドッキングチャージャー(ACアダプタセット)、USBケーブル #1 Delta分析計-PC用(Bタイプ)、予備照射口フィルム×2、キャリブレーションチェッククーポン(SUS316)、テストピース×3(NIST2702、NIST2781、SiO2 Blank)、ユーザーズマニュアルCD-ROM、取扱説明書×2(ユーザーマニュアル、クイックスタートガイド)
関連商品 ハンドヘルド蛍光X線分析計(土壌用Soil) / DELTA PREMIUMの類似商品など




機器について、レンタルについてなど、疑問があればお気軽にお問合せください。