工業用ビデオスコープ / IPLEX TX
外径2.4mm極細ビデオスコープ。
- φ2.4mm
- 有効長1.2m
- IP55
概要 :工業用ビデオスコープ / IPLEX TXの製品概要
特長
湾曲機構付きビデオスコープ
外径2.4mmの極細径
挿入部の外径がわずか2.4mmのIPLEX TX φ2.4mmは、従来のビデオスコープでは届きにくかった場所の観察も可能にします。検査の可能性を大きく広げ、検査クオリティーの向上に貢献します。


迅速で正確な湾曲操作
IPLEX TX φ2.4mmは極細スコープでありながら、湾曲機構を搭載しています。レスポンスに優れた湾曲操作により、入り組んだ検査対象物の奥まで、スコープ先端が的確に届きます。

ヘビーユーザー志向のタフなデザイン
耐こすれ強度200倍※
スコープ外皮にはオリンパス独自の高耐性樹脂を使用。従来の極細フレキシブルスコープに比べ、耐こすれ強度200倍と卓越した耐久性を実現しました。鋳物や金属内部など、表面の粗い対象物の検査にも安心してお使いいただけます。
※ オリンパスの2.4mm径ファイバースコープとの比較において

安心の防塵モデル
IPLEX TX φ2.4mmはIP55(IEC国際電気標準会議の塵や埃と水の侵入に対する保護等級)に準拠した防塵・防滴モデルです。過酷な環境での使用においても力を発揮します。

スコープ着脱システム
IPLEX TX φ2.4mmはスコープ部分のみ交換できるスコープ着脱システムを採用しています。複数のスコープユニットをお持ちいただくことで、万が一の修理に際してもダウンタイムや機会損失の心配がありません。生産ラインでの検査など、ビデオスコープの使用頻度の高いお客様に最適なシステムです。

高画質観察
鮮明な画像
極細ビデオスコープIPLEX TX φ2.4mmは、従来の極細ファイバースコープに比べ、より高精細な画質を特長としています。モニター全体に再現される明るくシャープな画像は、正確かつ迅速な検査を可能にします。

画像処理技術 WiDER
金属類の検査においては、光の反射により、対象物の欠陥状況が確認できないことがあります。
IPLEX TX φ2.4mmに搭載されたオリンパスの画像処理技術WiDERは、白とびや黒つぶれを抑え、検査対象を鮮明に再現します。

薄型ワイドモニター
IPLEX TX φ2.4mmは6.5型ワイドLCDモニターを搭載。バリやキズなどの小さな欠陥もクリアに映し出し、効率的な検査を可能にします。また、置き場所を選ばない薄型でコンパクトな省スペースデザインを採用。リチウムバッテリー内蔵のポータブルタイプなので、さまざまな現場で手軽にご使用いただけます。

画像管理機能
高画質の静止画・動画記録
観察画像は、USBフラッシュメモリーに保存することができます。標準付属の1GBメモリーの場合、静止画約3,400枚、動画約30分の記録が可能です。
タイトル入力
IPLEX TX φ2.4mmには撮影した画像(静止画、動画)にタイトルを入力できる機能が搭載されています。検査後の画像分析やレポート作成が効率的に行えます。

仕様
スコープユニット
スコープ型番 | IV8212T | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スコープユニット質量 | 0.2kg | |||||||
挿入部 | 外径※1 | φ2.4mm未満 | ||||||
有効長 | 1.2 m | |||||||
先端硬質部長※2 | 9.8 mm | |||||||
外装 | 特殊強化加工樹脂 | |||||||
軟性部蛇管 | 挿入部先端から操作部側まで一定の硬さの蛇管 | |||||||
光学系 | 視野方向 | 直視(前方視) | ||||||
視野角 | 80° | |||||||
観察深度※3 | 3 ~ 70mm | |||||||
照明方式 | 高輝度LED照明 | |||||||
湾曲部 | 湾曲角度 (2方向) | 135° (UP,DOWN各方向) | ||||||
湾曲操作 | アングルレバーによる湾曲操作 |
※1 挿入部はφ2.4mm の穴に通すことができます。
※2 スコープ先端の硬質部分の長さを示しています。
※3 観察像が鮮明に写る距離の範囲を示します。
メインユニット
メインユニット型番 | IV8200T | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メインユニット質量 | 1.7kg (バッテリーまたはACアダプター含む) | |||||||
メインユニット外形寸法 (W x D x H) | 突起部含む: 239 x 99 x 215mm | |||||||
操作部 | 操作機能 | ライブ画像表示、WiDER ゲインコントロール、明るさ調整、画像のズーム、観察画像のフリーズ/記録、 湾曲操作、メニュー表示、リトリーブ画像表示/サムネイル画像表示 | ||||||
操作部質量 | 0.3kg | |||||||
操作部外形寸法 (W x D x L) | 49 x 59 x 334mm | |||||||
液晶モニター | 6.5型 全天候型液晶モニター | |||||||
電源 | DC駆動: 専用バッテリー 10.8 V AC駆動: 100 V ~ 240 V, 50/60 Hz (標準ACアダプター接続による) | |||||||
ビデオ信号出力 | RCAビデオピン端子 | |||||||
USB端子 | A端子、Ver.2.0準拠(記録専用) | |||||||
画像記録機能 | 記録メディア | USB フラッシュメモリー (1 GB標準添付、当社指定のUSBフラッシュメモリー) | ||||||
プリントスクリーン機能 | 画面表示している日付、時刻、タイトルを画像に重畳可能 | |||||||
サムネイル画像表示 | 記録されている画像を9分割でサムネイル表示が可能 | |||||||
静止画記録 | 解像度 :H 640 x V 480 (Pixel) | |||||||
記録方式 : JPEG圧縮 (Exif2 準拠) | ||||||||
静止画ファイルサイズ : 約300KB (1 GB USBフラッシュメモリーに約3,400枚の静止画記録が可能) | ||||||||
動画記録 | 解像度 : H 640 x V 480 (Pixel) | |||||||
記録方式: AVI MPEG-4フォーマット | ||||||||
動画ファイルサイズ : 1秒間で約 500KB (1 GB USBフラッシュメモリーに約30分の動画記録が可能 |
使用環境
使用温度範囲 | 挿入部 | 空気中: -25 ℃ ~ 80 ℃ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水中: 10 ℃ ~ 30 ℃ | ||||||||
挿入部以外 の部分 | 空気中: -10 ℃ ~ 40℃(バッテリー使用時) 0 ℃ ~ 40℃(AC アダプター使用時) | |||||||
使用気圧 | 挿入部 | 空気中: 常圧 (1013hPa) | ||||||
水中: 1013 ~ 1135hPa | ||||||||
挿入部以外 の部分 | 空気中: 常圧 (1013hPa) | |||||||
使用環境湿度 | 全部位 | 15 % ~ 90 % (相対湿度) | ||||||
耐液体性 | 全部位 | マシン油、軽油、5% 塩水が付着しても支障はありません。 | ||||||
防水性 | 挿入部 | 防水構造です。 | ||||||
挿入部以外 の部分 | 防滴構造です。水中では使用できません。ただし、バッテリーカバーなどを開けた場合は、防滴構造ではありません。 |
構成品
関連商品 工業用ビデオスコープ / IPLEX TXの類似商品など
最近閲覧したレンタル商品




機器について、レンタルについてなど、疑問があればお気軽にお問合せください。