汎用振動計 / VM-83
さまざまなピックアップが接続でき、広範囲の振動測定が可能。
概要 :汎用振動計 / VM-83の製品概要
4種類の入力端子を持ち合わせ、加速度・速度・変位が選択でき、またサーボ加速度計を用いることにより圧電式加速度ピックアップでは困難な0.1Hz以上の超低周波振動の測定が可能です。
特長
- さまざまなピックアップが接続でき、広範囲の振動測定が可能 。
- サーボ加速度計LS-10C(オプション)を接続し、微振動、超低周波振動の測定が可能。
- コンパレ一夕機能搭載により、レベル判定の出力が可能。
- 指示特性機能として実効値、等価ピーク値、等価P-P、最大値ホールド、ピークホールドを搭載。
- 出力端子として交流出力、直流出力を装備。
- インターフェースとしてシリアル通信機能を搭載。
(マルチチャンネJL)アダプターSC-31M【マスタ】SC-31S【スレーブ】(各オプション)の使用により、
1台のコンピュータで最大16台の制御と測定に対応)。 - SERIAL端子を使用し、データのプリントアウトが可能。
用途

製品検査
振動による異常現象の検出を可能とする振動計です。判定レベル以上の振動が設定時間を超えて継続した場合に警報信号を出力するコンパレータ機能を装備し、自動判定ができます。

微振動計測
加工精度におよぼす微振動を監視します。サーボ加速度計LS-10C(オプション)を接続することで、微振動を常時監視し、許容値を越えた場合に、コンパレータ機能が作動します。

設備診断
生産設備のアンバランス、ミスアライメントなどの低周波数領域の振動から、ベアリング振動などの高周波数領域の振動まで検出が可能です。また、振動値による良否判定を行うコンパレータ機能も併用できます。
仕様
入力部 | |
---|---|
ピックアップ入力 | 圧電式加速度ピックアップ用、最大入力電荷30000pC |
プリアンプ入力1 | プリアンプVP-26Aを介して圧電式加速度ピックアップを接続 |
プリアンプ入力2 | プリアンプ内蔵型ピックアップ 18V 2mA駆動 |
サーボピック入力 | LS-10C接続用(オプション) |
測定モード | |
加速度(ACC) | m/s2(圧電式)、mm/s2(サーボ加速度計) |
速度(VEL) | mm/s |
変位(DISP) | mm |
測定レンジ | |
圧電式 | ピックアップ感度1.00~9.99pC/(m/s2) |
加速度 | 0.3、1、3、10、30、100、300、1,000 |
速度 | 3、10、30、100、300、1,000 |
変位 | 1、3、10、30、100、300、1,000(HPF 1Hz暗) |
0.3、1、3、10、30、100、300、1,000(HPF 3Hz時) | |
0.03、0.1、0.3、1、3、10、30、100(HPF 10Hz以上の時) | |
ピックアップ感度0.030~0.999pC/(m/s2)の時は上記値の10倍の測定レンジとなる ビックアップ感度10.0~99.9pC/(m/s2)の時は上記値の1/10倍の測定レンジとなる |
|
サーボ加速度計 | |
加速度 | 10、30、100、300、1,000 |
速度 | 1、3、10、30、100 |
変位 | 0.1、0.3、1、3、10 |
周波数範囲 | |
圧電式 | |
加速度 | 1Hz~20kHz±5% |
速度 | 1~3Hz±10%、3Hz~3kHz±5% |
変位 | 1~3Hz±20%、3~500Hz±10% |
サーボ加速度計 | |
加速度 | 0.1~100Hz±5% |
速度 | 0.1~0.3Hz±10%、0.3~100Hz±5% |
変位 | 0.1~0.3Hz±20%、0.3~100Hz±10% |
フィルタ | |
圧電式 | |
HPF | 1、3、10、20、50Hz(-10%点、3次) |
LPF | 100、300、1k、3k、10kHz(-10%点、3次) |
サーボ式加速度計 | |
HPF | 0.1、0.3、1Hz |
LPF | LPF |
指示特性 | |
実効値(RMS) | 真の実効値(TrueRMS) |
等価ピーク値(EQ PEAK) | 実効値×√2 |
等価P-P値(EQ P-P) | 等価ピーク値×2 |
最大値ホールド | 設定された測定モード、指示特性において最大値をホールド |
ピークホールド | 加速度波形のピーク値をホールド |
コンパレータ機能 | レベル判定によるコンパレ一夕機能 |
コンパレータレベル設定 | フルスケールレンジの2%刻みで設定可能 |
Delay Time設定(遅延時間) | 0~9秒の1秒刻みで設定可能 |
Auto Reset Time | 0~90秒の1秒刻み、またはON/OFFの設定可能 |
コンパレータ出力 | オープンコレクタ出力(最大印加電圧24V、最大駆動電流25mA) ブザー出力(ON/OFFの設定可)、液晶点滅 |
液晶表示 | |
バーグラフ | リニア目盛、100m秒毎表示 |
測定値 | 4桁、100m秒毎にサンプノングしたl瞬時値20個の算術平均値を2秒毎表示 |
測定モード | 指示特性、フィルタ、電池残量(3段階表示) |
校正 | |
ピックアップ感度 | 0.030~0.999、1.00~9.99、10.0~99.9pC/(m/s2) |
出力校正 | 外部機器校正用信号を出力 |
交流 | 圧電式:80Hz±2%、2V±2% サーボ式:1Hz±2%、2V±2%(オプション) |
直流 | 2V±2% |
出力端子 | |
交流出力 | レンジフルスケール2V、出力インピーダンス600Q、BNC端子 |
出力電圧精度 | |
圧電式(本体電気特性、80Hz) | |
加速度 | レンジフルスケール±2% |
速度 | レンジフルスケール±3% |
変位 | レンジフルスケール±5% |
サーボ式(LS-10C接続での総合精度、1Hz) | |
加速度 | レンジフルスケール±3% |
速度 | レンジフルスケール±4% |
変位 | レンジフルスケール±6% |
直流出力 | レンジフルスケール2V、出力インピーダンス600Q、BNC端子 |
出力電圧精度 | |
圧電式(本体電気特性、80Hz) | |
加速度 | レンジフルスケール±2% |
速度 | レンジフルスケール±3% |
変位 | レンジフルスケール±5% |
インターフェース | |
シリアルインターフェース | データ出力および本器のリモートコントロール 1台のコンピュータに複数台のVM-83が接続可能(最大16台) 通信最大距離400m |
電源 | 単2形乾電池×4、ACアダプター |
使用時間 | アルカリ乾電池:約20時間 |
温湿度範囲 | -10~+50℃、20~90%RH(結露しないこと) |
寸法 | 171(H)×120(W)×234(D)mm |
重量 | 約1.8kg |
ノイズレベル(代表特性)
ピックアップ入力、感度5.00(pC/ms2)でのノイズレベル
測定モード | 測定レンジ | HPF | LPF | 指示特性 | ノイズレベル |
---|---|---|---|---|---|
加速度 | 0.3 | OFF | OFF | RMS | 0.004m/s2 |
速度 | 3 | 1Hz | OFF | RMS | 0.1mm/s |
変位 | 1 | 1Hz | RMS | RMS | 0.015mm |
変位 | 0.03 | 1Hz | RMS | RMS | 0.015mm |
圧電式加速度ピックアップアップを接続した場合のノイズレベルの一例
ピックアップ 形式 |
測定モード | 測定レンジ | HPF | LPF | 指示特性 | ノイズレベル |
---|---|---|---|---|---|---|
PV-85 | 加速度 | 0.3 | OFF | OFF | RMS | 0.0034m/s2 |
速度 | 3 | 10Hz | OFF | RMS | 0.004mm/s | |
変位 | 0.03 | 10Hz | OFF | RMS | 0.0002mm | |
PV-90B ※オプション |
加速度 | 3 | OFF | OFF | RMS | 0.133m/s2 |
速度 | 30 | 10Hz | OFF | RMS | 0.17mm/s | |
変位 | 0.3 | 10Hz | OFF | RMS | 0.007mm |
構成品
本体、単2電池×4、ピックアップ(PV-85)、ピックアップケーブル(VP-51A:2m)
、ピックアップ収納ケース、M6ネジ、マグネットアタッチメント、六角平形アタッチメント、ピックアップ校正表、ACアダプター(NC-98A)、本体収納ケース、取扱説明書
最近閲覧したレンタル商品




機器について、レンタルについてなど、疑問があればお気軽にお問合せください。